皆様、大変…
大変…
大変ご無沙汰しております。m(_ _)m
またもやわたくしホテルのブログを一年近く書いておらず、放置しておりました。
誠に申し訳ございません。(・∀・i)汗
2015年 異常気象の中、皆様いかがお過ごしでございましたか?
豪雨・竜巻・猛暑・台風と、いったい日本はこの先どうなるんでしょうか?
わが町網走の状況は、春先の暴風雪で、複数回国道が封鎖されましたが、
その後は多少気温の上下はあったものの、比較的安定した天候を維持していて、
どちらかといえば、冷夏だったように感じた夏でした。
また、先日のテレビの中で、地震・活火山の活発な動きで、日本全国が危険な状態になっている
という内容の番組がございました。
出演者の方の「では、日本国内は何処に逃げても危険な状況じゃないですか?!」
との問いかけに、著名な地質学者は「日本で唯一安全な場所は、オホーツク海沿岸です!!!」と断言されておりました。
このブログをお読みの皆様、災害の少ない街
「網走」に、是非お越し下さい。
網走市民一同心よりお待ち申し上げております。
そろそろ網走のPRは、この辺で止めておきまして、本題に入ります。
今年も8月下旬より、合宿でご利用されておりました「ホクレン女子陸上部」様の合宿が、
本日を持ちまして、無事終了いたしました。
今回は、チームの約半分が、海外高地トレーニングに行かれ、網走合宿は選手5名+スタッフ2名+
GMと、なんとなく寂しい感じでしたが、3年目のおかぴー選手が網走合宿を盛り上げてくれました。
おかぴー選手、ずいぶんとお姉様になりましたねっ!
オジサンはビックリです・・・(*゚0゚)

今年は時間をつくって、なんとかかんとか最終日の練習風景を見に行くことが出来ました。




そしてタイミング良く、凄い場面に遭遇。
なんと、コーチ VS マネージャーの100m競争(゚ロ゚;)
勝ったほうには、かなり高額なご褒美が!!!
上様選手がスターター。
おかぴー選手が動画担当。
そしてなぜかゴール判定員は、ホテル代表でわたくしでございました。(笑)
はたして結果の程は・・・・・・。






なんと茶木マネージャーの勝利です!!!v(≧∀≦)v
長渡コーチ・・・元陸上選手ぢぁなかったんですか???( ̄∇ ̄;)
この日のために、あれだけトレーニングし、シューズも新調したのに・・・(*′艸`)プププッ!!!
ご褒美含め、痛い出費になりましたね(笑)
9月11日、本日の朝練終了後、ホテルに帰ってきて朝食をお召し上がりいただき、
皆様は札幌へと出発されます。
選手の皆様は、ホクレン様のバスで移動、コーチ、マネージャーは
その後を追います。
1BOXカーの運転席には、茶木マネージャー???(゚ロ゚屮)屮
長渡さん・・・・運転わぁ!?!?!?
コーチは昨晩、網走の最後の夜をかなり満喫したようで、車を運転するには、少々支障があると、ご本人様よりお聞きました(‐ω‐;;)
長渡さん、プライベートでの網走への再来、
今年も根無し草氏を筆頭に、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

寂しくなりますが、いよいよバスの出発の時間となりました。
・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
今年も窓を開けて愛嬌を振りまいてくれる「おかぴー選手」
ウチの女性スタッフにも大人気!!!


バスの中にチラっと写ってる今年入った小山 瑠菜選手!!!
先輩を見習って、皆さんに愛される選手になってほしいと願ってます。
おかぴー選手の皆様はバスの窓を開け、ずーっと我々に手を振ってくれてました。
皆様、どうぞご無事でお帰り下さい。

今年はアングルを変え、少人数でございましたが記念写真を撮らせていただきました。
新しく入られた選手の皆様、今後のホクレン女子陸上部を盛り上げていって下さい。

また、退部されましたぐっさん、なかみーさんの第二の人生に
、幸多からん事をお祈り申し上げます。
来年も皆様全員のお顔を拝見できるよう、ホテルスタッフ一同、一生懸命仕事に邁進して参ります。
選手の皆様、頑張って下さい!

*「みやみや選手」、北海道マラソンお疲れ様でした。
35km過ぎで声援を送ったのはわかりましたか?(笑)
来年は、是非網走に来て下さい!!!